1.カウンセリング

まずは、患者さまが治療に求めることをお伺いさせていただきます。その上で、当院で可能な治療法の中からご希望に沿うご提案を致します。カウンセリングは、治療方法に対してご理解いただき、一緒に治療法を相談する場です。
ご希望にセレックがぴったりな場合も、そうでない場合もあるはずですので、柔軟に対応させていただきます。
1回目
まずは、患者さまが治療に求めることをお伺いさせていただきます。その上で、当院で可能な治療法の中からご希望に沿うご提案を致します。カウンセリングは、治療方法に対してご理解いただき、一緒に治療法を相談する場です。
ご希望にセレックがぴったりな場合も、そうでない場合もあるはずですので、柔軟に対応させていただきます。
2回目
専用のカメラで、治療部位の歯の形態をスキャンします。型採りの作業は、この撮影のみで完了です。ほんの数秒の作業で、治療部の歯列がモニター上に再現されます。
バイオジェネリックというプログラムが、患者様固有の歯の状態を分析しデータベースと照らし合わせながら設計します。
多数の歯牙形態を分析したデータの原理・原則に基づき、隣在歯と並んでも自然なものを作成していきます。
設計されたデータ通りに、精密・正確に削りだされますので、歯にピッタリと合う詰め物や被せ物(補綴物)ができるのです。
削りだされたセラミックを、特殊なセメントを使用して、強力に接着していきます。設計の技術と同様、この接着の技術によってセレックシステムを使った同じ治療でも、技術の差が大きく出る部分です。
隙間ができないよう、内面も表面もしっかりと接着し、咬み合わせのチェックをします。
接着後48時間は治療箇所で噛まないようご注意ください。
3回目
定期的にご来院いただき、定期的にお手入れすることを心がけましょう。
当院では、4~6ヶ月に1回程度の健診をおすすめしています。